動画がオススメ!
内容をわかりやくまとめています目次
失業保険は、退職理由によって待遇が大きく異る
退職理由(会社都合or自己都合)によって失業保険の支給額、支給期間、支給開始日が大きく異なります。
失業保険は、会社都合の方が、優遇されます。そのため、退職理由は「会社都合」にした方が有利です。
自己都合、会社都合とは
自己都合
自分の意思で転職を希望し退職した場合が、自己都合となります。
会社都合
特別な事情によって離職を余儀なくされた場合が、会社都合となります。
- 経営不振によるリストラ、倒産
- 勤めていた事業所の閉鎖
- 勤めていた事業所の閉鎖
- 長時間残業を強いられた場合
離職を余儀なくされた長時間残業の条件
離職の直前6か月間のうちに以下のどれかに該当する方です。
- 3ヶ月連続して45時間を超える残業があった場合
- 2ヶ月以上の期間で平均月80時間を超える残業があった場合
- 1ヶ月で100時間を超える残業があった場合
長時間残業を証明するために準備しておく資料
ハローワークで長時間残業を証明するためには、証拠が必要です。
証拠となる資料は、下記の通りとなります。
下記のどちらかの資料をハローワークにご提示くださいませ。
- タイムカードのコピー
- 勤務時間の入った日報、給与明細のコピー
- PCのログイン、ログアウト時間データ
- 残業中に送ったメール
注意点
会社都合に該当するかどうかは、最終的にはハローワークが判断します。ですので、自分で判断せずに退職する前に必ずハローワークで確認すること強くオススメします。